西洋占星術

西洋占星術

「火星」で仕事のペースを掴む

西洋占星術 | 25.10.18

こんにちは!

ほしの鍵の三浦弘子です。

以前に、火星のヤル気スイッチのお話を書きましたが、
火星はそれだけでなく、
仕事のペースを掴むことができます。

例えば、
仕事で誰かと一緒にプロジェクトを任されたとします。

自分は、火星が乙女座で、
入念な下調べをし、
スケジュール立てて、
完璧に遂行したい。

方やお相手が、
火星射手座だとすると、
臨機応変。
大枠だけ決めて、
後はその場に応じてやっていったら
いいんじゃないの~って感じになります。

全く仕事のペース、やり方違いますよね。

あまりにも違うから、
ぶつかり合うことは多いかもしれません。

でも、この場合、
お互いに足りないものを補える関係にもなります。

やり方が合わないから、
一緒に仕事ができないと避けるのではなく、
お互いの違いを知って、
足りないものを補い合える関係になれると
いいですよね(^_^)

ちなみに、
私は火星が射手座で、
娘は火星が乙女座なんです。
この例え話のように、
一緒に仕事をすることはありませんが、
火星は、
仕事だけでなく、
一緒にお出かけする時の、
活動のペースも掴むことができます。

一緒にお出かけすると、
娘はきっちり予定を決めて、
メモを書いたりするタイプ。
私は、
大枠は決めていますが、
行った先々であれこれと変わるタイプ。
全くペースは違いますが、
娘が予定を決めてくれているお陰で、
漏れなく行動できますし、
急な変更があった場合の対処は、
私がするという感じで
補い合っています。

まぁ、もちろん激しくぶつかり合うことも
ありますが・・・(^^;

皆さんも、
仕事はもちろん、
お友達との旅行とかでも、
この火星のペースの違いを参考にして
旅の計画を立ててみるのも面白いですよ!

ゆっくり観光したいタイプなのか、
色々詰め込んで、
スピーディーに動きたいタイプなのか。
お互いに歩み寄る姿勢がなかったら、
どちらかが疲れちゃいますよね。

違いがあったら、
どこで折り合いをつけていけるのか、
星を交えて話ができると楽しいですね(^_^)

最後までお読みいただきありがとうございました。